大瀬ぼうき天然水(鳥取県三朝町)に訪れた感想と現地レポート

スポンサーリンク

鳥取県東伯郡三朝町にある 大瀬ぼうき天然水 に行ってきました。

「大瀬ぼうき天然水」は、古くからの温泉地として知られる「三朝温泉街」のすぐ近くにある天然水の水くみ場です。

実際に訪れた感想を交えて、「大瀬ぼうき天然水」の現地の景観やアクセス・駐車場の状況などレビューします。

アクセス

スポンサーリンク

「大瀬ぼうき天然水」には、三朝温泉街方面から車で向かいました。

温泉街から「県道21号」を走って数分で、「大瀬ぼうき天然水」が見えて来ます。

駐車場

「大瀬ぼうき天然水」の前が、広い路肩になっていて普通車なら数台が駐車できます。

最寄り駅・近隣交通機関から

JR「倉吉駅」から県道21号を経由して約7.2 km

地図

大瀬ぼうき天然水

「大瀬ぼうき天然水」は、鳥取県東伯郡三朝町にある天然水の水くみ場です。

「三徳川」に沿って延びる「県道21号」の路肩に接した山際から湧出しています。

すぐ近くには、キュリー夫妻の銅像がある「キュリー公園」があります。

基本情報

名称 大瀬ぼうき天然水
所在地 〒682-0125 鳥取県東伯郡三朝町横手500
営業時間
休業日
料金 志納
問合せ先
公式サイト

大瀬ぼうき天然水の景観

「大瀬ぼうき天然水」があるのは、「三朝温泉」の脇に延びる「県道21号」沿い。

広めの路肩に、天然水の湧出場所があります。

温泉街にある「三朝町総合スポーツセンター」から1キロ程の場所です。

よく手入れが行き届いた、綺麗な水くみ場です。

周囲には、祠や仏像がお祀りされています。

パイプから水が流れていて、隣に黄色の志納金入れがあります。

鉄製で円形の志納金入れです。

水を汲むときの注意書きがありました。

かなり、しっかりと管理されているようです。

湧出する水は冷たく、透明度の高い水は綺麗に見えました。

自分が訪れた時には、先に一人の方が水くみをされていて、後にもう一組来られていました。

関連情報

写真撮影日

2024年10月

これまで訪れた散策地

水とのふれあい広場(鳥取県鳥取市)に訪れた感想と現地レポート

今滝 ~絶壁にかこまれた幽玄な滝~

大瀬ぼうき天然水 まとめ

「大瀬ぼうき天然水」は、鳥取県東伯郡三朝町にある天然水の水くみ場です。

「県道21号」沿いにあり、給水所の前には車が駐車できる広い路肩が造られているため、訪れやすい水くみ場になっています。

水くみ場はよく手入れがされていて、非常に綺麗な状態でした。

名湯として知られる「三朝温泉」の近くにあり、温泉の行き帰りで水が汲めるのも有難いです。

自分が滞在している間にも、数組の方が「大瀬ぼうき天然水」に訪れていました。

スポンサーリンク