• 2023年5月24日
  • 2024年10月9日

太華山(山口県周南市)で眺望と夜景を楽しんできました。

山口県周南市の太華山で夜景を見てきました。 アクセス 太華山には周南市街地から車で向かいました。 県道366号から大島半島に入り太華山山頂への1方通行の坂道を登っていきます。 県道366号から分岐して、7キロ程進むと、少し開けた太華山第2駐車場が見えて来ます。 太華山第2駐車場から、さらに350m程進むと太華山駐車場に到着します。 注意 太華山第2駐車場と太華山駐車場の間に下山専用路の入り口があり […]

  • 2023年5月23日
  • 2024年10月9日

みなとの見える丘公園(岡山県備前市)で眺望と夜景を楽しんできました。

岡山県備前市日生町にある みなとの見える丘公園に行ってきました。 アクセス 「みなとの見える丘公園」には、岡山市方面から車で向かいました。 国道250号を東に走り、備前市日生総合支所からすこし東に進んだ場所を右折。 案内看板に従い楯越山の舗装路を登っていきます。 坂道になった舗装路を数百m登ると「みなとの見える丘公園」の駐車場に到着。 ※楯越山の舗装路は道幅が広くないので、対向車に十分注意してくだ […]

  • 2023年5月21日
  • 2024年4月23日

家系ラーメンしゃかりき家 本店(岡山市南区)で食事をしてきました。

岡山県岡山市南区にある家系ラーメンしゃかりき屋で食事をしてきました。 アクセス 家系ラーメン「しゃかりき家」には、国道2号を車で走って向かいました。 国道2号を東に走って、古新田(交差点) を右折して 県道152号 に入ります。 大福西(交差点)を左折して県道21号を進むと、「コープ大福店」の隣にある「家系ラーメンしゃかりき家」が見えて来ます。 駐車場 家系ラーメン「しゃかりき家」は「コープ」大福 […]

  • 2023年5月20日
  • 2024年10月9日

萩の平展望台(山口県光市)で眺望と夜景を楽しんできました。

山口県光市にある萩の平 展望台に行ってきました。 アクセス 国道188号から冠山総合公園の西の道を北上し、コバルトラインにはいります。 坂道をグングン登っていくと「萩の平 展望台」が見えて来ます。 駐車場 展望台のすぐ脇が広々とした駐車スペースになっています。 舗装されていて、普通車ならば10台近く駐車できるのではないかと思います。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「島田駅」から県道346号を経由 […]

  • 2023年5月12日
  • 2024年4月23日

ラーメン太郎(岡山県岡山市)でレモンラーメンを食べてきました。

岡山県岡山市南区にあるラーメン太郎で食事をしてきました。 アクセス 兵庫県方面から国道2号線バイパスを西に向かって走っている場合、「岡山市南区新保」付近で右側に「ラーメン太郎」の看板が見えます。 バイパスを降りて、バイパス下の道を西から東に走ると「ラーメン太郎に到着します。 ラーメン太郎の少し手前に「マクドナルド2号線 岡山新保店」があります。 駐車場 お店の前に、普通車8台程停められる駐車場があ […]

  • 2023年5月10日
  • 2024年10月9日

冠山総合公園(山口県光市)と梅の里を散策して梅を見てきました。

山口県光市にある冠山総合公園に行ってきました。 アクセス 山口県光市室積にある「冠山総合公園」の入り口は「国道188号」沿いにあります。 駐車場 公園の南側とオートキャンプ場の近くにありました。 駐車料金は無料でした。 公園の南側駐車場 公園の南側には、舗装された大きな駐車場があります。 近くにはエントランスや休憩所があります。 118台収容(うち障がい者専用8台) オートキャンプ場の近くの駐車場 […]

  • 2023年4月30日
  • 2023年12月20日

玄武洞公園(兵庫県豊岡市)で迫力のある柱状節理を見てきました。

兵庫県豊岡市にある玄武洞に行ってきました。 アクセス 「玄武洞公園」には豊岡市街地方面から車で向かいました。 県道3号を走ってJR「玄武洞駅」を通過。 結和橋を渡り、県道548号に入ります。 県道548号を南下していくと「玄武洞公園」に到着します。 駐車場 玄武洞ミュージアムの下に広めの駐車場がありました。 普通車70台 / バス5台 最寄り駅・近隣交通機関から JR「玄武洞駅」から円山川リバーサ […]

  • 2023年4月27日
  • 2024年10月14日

道の駅「ガレリアかめおか」(京都府亀岡市)に行ってきました。

京都府亀岡市の道の駅「ガレリアかめおか」で庭園を見てきました。 アクセス 「ガレリアかめおか」には、車で向かいました。 JR「亀岡駅」から数キロ。 国道9号沿いにある「ガレリアかめおか」に到着。 駐車場 大きな平面駐車場と地下駐車場があります。 自分は、平面駐車場に駐車しました。 駐車料金は無料でした。 駐車場 約400台収容(地下駐車場を含む) 駐輪場 あり 急速充電器 地下駐車場に設置(利用可 […]

  • 2023年4月26日
  • 2024年10月13日

お面ヶ滝、鶴滝、苔滝、亀滝(兵庫県新温泉町)を見てきました。

兵庫県と鳥取県の県境にまたがってそびえる扇ノ山(おうぎのせん)に流れるお面ヶ滝、鶴滝、苔滝、亀滝を見てきました。 アクセス 滝が見られる扇ノ山には鳥取県岩美町方面から車で向かいました。 鳥取県岩美町方面から国道9号を走って県道262号に右折。 県道沿いにある「おもしろ昆虫化石館」を通過。 県道262号・県道103号・県道408号を経由して滝に向かいました。 駐車場 専用駐車場はありませんでした。 […]

  • 2023年4月24日
  • 2023年12月21日

創作料理 天晴(兵庫県姫路市)で食事をしてきました。

兵庫県姫路市にある天晴で食事をしてきました。 アクセス 「天晴」には姫路市街地を車で走って向かいました。 国道372号を東に走っていくと、右手の側に創作料理「天晴」の店舗が見えて来ます。 「天晴」の手前の道を右折して駐車場に車を停めました。 駐車場 お店の西と東に4台ずつ停められる駐車場があります。 自分は西の駐車場に停めました。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「京口駅」から国道372号を経由し […]