• 2023年12月6日
  • 2023年12月19日

高知県長岡郡大豊町の土佐北川駅(秘境駅)に行ってきました。

高知県大豊町にある土佐北川駅に行ってきました。 アクセス JR「土佐北川駅」は、JR四国土讃線の駅です。 JR「土佐北川駅」に停車する列車は、上り下り合わせて1日数本です。 駐車場 はっきりとわかる専用駐車場は見当たりませんでした。 駅の南出口に広場のようなスペースがあります。 そこが駐車をしてよいスペースかどうかは不明です。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「大杉駅」から国道32号を経由して約6 […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年12月19日

宇野地蔵ダキ(鳥取県湯梨浜町) に訪れた感想

鳥取県東伯郡湯梨浜町にある名水の宇野地蔵ダキに行ってきました。 アクセス 「宇野地蔵ダキ」には倉吉市方面から車で向かいました。 国道9号を経由し宇野集落への道にはいります。 宇野集落を数百m進み宇野地区公民館の前の「宇野地蔵ダキ」駐車場に到着。 宇野地区公民館から「宇野地蔵ダキ」までは、ほんの数十mです。 宇野集落の道幅は狭いので、車で来られた方は気をつけて運転してください。 駐車場 宇野地区公民 […]

  • 2023年11月29日
  • 2023年12月19日

ラベンダーパーク多可(兵庫県多可町)に行ってきました。

兵庫県多可郡多可町にあるラベンダーパーク多可に行ってきました。 アクセス 「ラベンダーパーク多可」には、道の駅 「杉原紙の里・多可」方面から車で向かいました。 道の駅 「杉原紙の里・多可」から国道427号と小春ロード/県道78号を経由して10分程で「ラベンダーパーク多可」に到着。 「ラベンダーパーク多可」は、小春ロード/県道78号沿いから分岐した坂をほんの少し登った場所にあります。 県道78号沿い […]

  • 2023年11月28日
  • 2023年12月19日

道の駅「淡河」(神戸市北区)に行ってきました。

兵庫県神戸市北区淡河町にある道の駅「淡河」に行ってきました。 アクセス 道の駅「淡河」は、兵庫県神戸市北区淡河町の県道38号沿いにあります。 駐車場 建物の前に舗装された平面駐車場があります。 駐車場:55台(身障者用 2台・大型車両 2台・普通車 51台) 最寄り駅・近隣交通機関から 神戸電鉄「恵比須駅」から県道38号を経由して約10.9 km 神戸電鉄「箕谷駅」から国道428号を経由して約10 […]

  • 2023年11月23日
  • 2023年12月19日

足湯や温泉スタンドが整備された(鳥取県湯梨浜町)めぐみのゆ公園に行ってきました。

鳥取県湯梨浜町にあるめぐみのゆ公園に行ってきました。 アクセス 「めぐみのゆ公園」には、道の駅「燕趙園」方面から車で向かいました。 県道29号と県道185号を経由して「めぐみのゆ公園」の駐車場に到着。 駐車場 「めぐみのゆ公園」には、舗装された無料駐車場があります。 駐車台数は30台ほど。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「松崎駅」から県道22号を経由して約1.7 km 地図  めぐみのゆ公園 […]

  • 2023年11月18日
  • 2024年10月9日

晴海親水公園(山口県周南市)で夜景を見てきました。

山口県周南市にある晴海親水公園に行ってきました。 アクセス 「晴海親水公園」には、車を使って訪れました。 県道347号から県道52号に入り工業地帯を進んで「晴海親水公園」の駐車場に到着。 駐車場 「晴海親水公園」には、舗装されたかなり広大な駐車場があります。 大型トラックや大型車が何だ求められる広さがありました。 駐車場の西側にはトイレが整備されています。 訪れた時は、トイレは少し荒れた様子でした […]

  • 2023年11月17日
  • 2024年10月11日

山口県周南市の徳山港町で工場夜景を見てきました。

山口県周南市の徳山港町で工場夜景を見てきました。 アクセス 徳山港町には、車で向かいました。 県道172号を経由し「入船公園」付近の十字路を南に進むと企業の工場や官公庁の建物が並ぶ徳山港町に到着します。 駐車場 周辺の企業関係の駐車場はありましたが、観光用の駐車場はなかったように思います。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「徳山駅」から県道172号を経由して約800m 地図  徳山港町 徳山港町 […]

  • 2023年11月14日
  • 2024年2月6日

京都府舞鶴市のラーメン一丁でとんこくラーメンを食べてきました。

京都府舞鶴市にあるラーメン一丁で食事をしてきました。 アクセス ラーメン一丁には車で向かいました。 国道175号を東に走り「ラーメン一丁」の駐車場に到着。 駐車場 お店の前に駐車場があります。 駐車場 10台 最寄り駅・近隣交通機関から JR「西舞鶴駅」から国道27号を経由して約1.3 km 地図  ラーメン一丁(京都府舞鶴市) ラーメン一丁に到着したのは午後8時すぎ。 夕飯時はすぎていたので、 […]

  • 2023年11月10日
  • 2024年11月12日

道の駅「はわい」(鳥取県湯梨浜町)~日本夜景遺産に登録されている道の駅~

鳥取県東伯郡湯梨浜町にある道の駅 はわいで夜景を見てきました。 アクセス 道の駅「はわい」は鳥取県湯梨浜町にのびる国道9号沿いにあります。 駐車場 広々とした平面駐車場が整備されています。 大型 17台 普通車 56(身障者用4)台 最寄り駅・近隣交通機関から JR「倉吉駅」から県道320号、国道9号を経由して約8.0 km 地図  道の駅「はわい」 道の駅「はわい」は、鳥取県湯梨浜町にのびる「 […]

  • 2023年10月12日
  • 2024年12月1日

つなぐ棚田遺産に選ばれている飯見の棚田(兵庫県宍粟市)を見てきました。

兵庫県宍粟市にある飯見の棚田に行ってきました。 アクセス 「飯見の棚田」へは、道の駅「みなみ波賀」方面から車で向かいました。 国道29号から国道429号に入り道沿いの地図を頼りに「飯見の棚田」への道を登っていきました。 途中、集落手前にある案内板の指示に従い、棚田に向かう農道に入りました。 農道を数百メートル登ると棚田が見えて来ます。 駐車場 棚田上部の案内板の前に、普通車2~3台分停められるスペ […]