TAG

滝・渓流

  • 2023年1月25日
  • 2025年3月13日

万古渓で「ふぶきの滝」(広島県廿日市)を見て来た感想と現地レポート

広島県廿日市市にある万古渓でふぶきの滝を見てきました。 「ふぶきの滝」が流れる「万古渓」は、県環境保全地域に指定されている豊かな自然の残る渓谷です。 実際に訪れた感想を交えて、「万古渓」や「ふぶきの滝」の見所やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 ふぶきの滝へのアクセス 「ふぶきの滝」には、山口県「岩国市」方面から車で向かいました。 「国道434号」と「国道186号」、「県道295号」を経 […]

  • 2022年11月30日
  • 2024年10月13日

野鹿の滝(福井県おおい町)に行ってきました。

福井県おおい町にて「野鹿の滝」を観賞してきました。 アクセス 福井県「小浜市」方面から国道162号を走り、道の駅「名田庄」の少し手前から「県道771号」に入ります。 「野鹿の滝」への案内版を見ながら、やや狭い道を道なりに進んでいくと遊歩道入り口への案内板が見えてきます。 案内板に従い坂道を降りると、「野鹿の滝」へ向かう遊歩道に到着。 遊歩道手前は少し広くなっているので、普通車数台なら止められるでし […]

  • 2022年11月20日
  • 2024年10月13日

寂地峡五龍の滝(山口県岩国市)に行ってきました。

山口県岩国市にある寂地峡五竜の滝に行ってきました。 アクセス 「寂地峡五竜の滝」が流れる寂地峡には、「道の駅 スパ羅漢」方面から車で向かいました。 「道の駅 スパ羅漢」から国道186号と国道434号を経由して約20分。 国道434号の案内板を目印に脇道に入り数分進んで、寂地峡の駐車場に到着。 駐車場 寂地峡には、アスファルト舗装された広い駐車場があります。 普通車、数十台は停められると思います。 […]

  • 2022年10月31日
  • 2024年10月14日

三郎の滝(広島県府中市)に行ってきました。

広島県府中市にある「三郎の滝」に行ってきました。 アクセス 「三郎の滝」には、車で「府中駅」方面から国道486号線を経由して向かいました。 「府中駅」方面から国道486号線を西に進み、「三郎の滝」の標識を右折して脇道に入ります。 住宅街に通る道をしばらく進んで、坂道を登ると「三郎の滝」の駐車場が見えてきます。 (住宅街の道は、普通車一台分ほどの道幅です。) (気をつけて運転してください。) 駐車場 […]

  • 2022年10月8日
  • 2024年10月13日

養老渓谷【千葉県大多喜町】で粟又の滝と小沢又の滝を見てきました。

千葉県大多喜町にある「養老渓谷」で滝を観てきました。 アクセス 「養老渓谷」には電車とバスで向かいました。 JR内房線「五井駅」から「小湊鉄道」に乗り換え「養老渓谷駅」で下車。 「養老渓谷駅」から「小湊バス」の「粟又行き」に乗り「粟又の滝」で降車します。 駐車場 「粟又の滝」まで徒歩約10分の場所に、有料の粟又駐車場(町営)があります。 大型車3台、普通車37台が駐車できます。  所在地 千葉県夷 […]

  • 2022年9月29日
  • 2024年10月13日

北峯の滝(兵庫県相生市)に行ってきました。

兵庫県相生市にある北峯の滝に行ってきました。 アクセス 「北峯の滝」には上郡方面から車で向かいました。 国道2号から県道449号にはいり、道なりに進んで集落を抜け明神橋を渡ると「北峯の滝」に通じる林道入り口があります。 駐車場 林道入り口の手前に普通車1~2台分ほどの駐車スペースがあります。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「有年駅」から国道2号と県道449号を経由して約9.1 km JR「相生駅 […]

  • 2022年9月19日
  • 2024年10月14日

投石の滝(奈良県東吉野村)を観賞して来ました。

奈良県吉野郡東吉野村に流れる投石の滝に行ってきました。 アクセス 「投石の滝」には、「曾爾高原」方面から車で向かいました。 国道369号と県道28号を経由し「投石の滝」の駐車場に到着。 駐車場 神社の前に駐車場がありました。 土敷きの駐車場には、普通車2~3台ほど駐車できるスペースがあります。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「榛原駅」から国道369号を経由して約14.9 km 地図  投石の滝 […]

  • 2022年8月19日
  • 2024年10月13日

富久貴の滝(京都府福知山市)を見てきました。

京都府福知山市に流れる富久貴の滝に行ってきました。 アクセス 「富久貴の滝」には「福知山市」方面から車で向かいました。 府道74号、国道9号を経由し、長閑な田園地帯に延びる府道707号を走って「富久貴の滝」が流れる 夜久野町畑に到着。 駐車場 専用駐車場は、ありませんでした。 なるべく通行車の邪魔にならないよう府道707号の道脇に停めさせていただきました。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「下夜久 […]

  • 2022年8月17日
  • 2024年10月12日

三ヶ谷の滝(兵庫県姫路市)に行ってきました。

兵庫県姫路市安富町の三ヶ谷滝に行ってきました。 アクセス 「三ヶ谷の滝」には、兵庫県たつの市方面から車で向かいました。 国道29号と県道430号を経由して散策の起点となる「グリーンステーション鹿ヶ壺」の駐車場に到着。 駐車場 「グリーンステーション鹿ヶ壺」の駐車場に駐車して「三ヶ谷滝(みかだにのたき)」に向かいました。 駐車場は広く、普通車十台以上は駐車出来ます。 駐車料金は無料です。 最寄り駅・ […]

  • 2022年8月12日
  • 2024年10月12日

鹿ヶ壺(兵庫県姫路市)に行ってきました。

兵庫県姫路市で鹿ヶ壺を見てきました。 アクセス 「鹿ヶ壺」には車で、竜野市方面から姫路市立「グリーンステーション鹿ヶ壺」を目指して向かいました。 国道29号と県道430号を経由して「グリーンステーション鹿ヶ壺」の駐車場に到着。 駐車場 「グリーンステーション鹿ヶ壺」の駐車場に駐車しました。 「ふれあい交流センター」前の駐車場は広く、普通車数十台は駐車出来そうでした。 駐車料金は無料です。 最寄り駅 […]