CATEGORY

島根県

島根県の観光の情報です。

  • 2025年2月28日
  • 2025年2月26日

道の駅 さくらの里きすき(島根県雲南市木次町)に訪れた感想と現地レポート

島根県雲南市木次町にある道の駅 さくらの里きすき に行ってきました。 道の駅「さくらの里きすき」は「国道54号」沿いにある、やや大きな道の駅で、食事処や土産物屋・休憩所・産直店・コンビニエンスストアなどを備えています。 実際に訪れた感想を交えて、道の駅「さくらの里きすき」の様子やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 道の駅「さくらの里きすき」へのアクセス 島根県雲南市木次町にある道の駅「さ […]

  • 2024年12月21日
  • 2024年12月20日

かけイルミ(雲南市掛合町)に訪れた感想と現地レポート

島根県雲南市掛合町にある道の駅「掛合の里 」で、毎年冬に行われているイルミネーション「かけイルミ」に行ってきました。 「かけイルミ」では、道の駅 「掛合の里」の敷地内にある 緑地公園が、色とりどりのLED電球や大型燈籠など様々なイルミネーショで飾られます。 実際に訪れた感想を交えて、「かけイルミ」の見所やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 かけイルミへのアクセス 「かけイルミ」の行われて […]

  • 2024年12月19日
  • 2024年12月24日

道の駅「掛合の里」(島根県雲南市掛合町)に訪れた感想と現地レポート

島根県雲南市にある道の駅「掛合の里」に行ってきました。 道の駅「掛合の里」は、広島県広島市中区から島根県松江市を結ぶ「国道54号」沿いにある道の駅で、敷地内には緑地公園や水琴窟が整備されています。 実際に訪れた感想を交えて、道の駅「掛合の里」の施設や駐車場の状況・アクセスなどをレポートします。 道の駅「掛合の里」へのアクセス 道の駅「掛合の里」には、JR「木次駅」方面から車で訪れました。 「国道5 […]

  • 2024年11月23日
  • 2024年11月23日

鉄の歴史博物館(雲南市吉田町)に訪れた感想と現地レポート

島根県雲南市吉田町にある鉄の歴史博物館に行ってきました。 アクセス 「鉄の歴史博物館」には、道の駅「 掛合の里」方面から車で向かいました。 「国道54号」を南下して「県道38号」に入ります。 「県道38号」を進んでいくと、吉田町の街並みが見えて来ます。 「県道38号」沿いにある、町営の観光駐車場に車を停めました。 自分は、道の駅「 掛合の里」方面から吉田町に向かいましたが、道の駅を起点にする場合だ […]

  • 2024年7月20日
  • 2024年7月20日

岸公園(島根県松江市) ~宍道湖に沈む夕日や野外アートを観賞できる景観スポット~

島根県松江市にある岸公園に行ってきました。 アクセス 「岸公園」には、松江市街地方面から車で向かいました。 市街地方向から県道37号と国道9号をはしり、一度「岸公園」を通過。 「嫁島東(交差点)」 で U ターンして「国道9号」沿いの「岸公園」駐車場に到着。 駐車場 国道9号沿いに、舗装された駐車場がありました。 駐車台数は、6台分 駐車料金は無料。 駐車場の隣には、トイレがありました。 最寄り駅 […]

  • 2024年6月30日
  • 2024年6月29日

白潟公園(島根県松江市)~和の風情が特徴的な宍道湖沿いの遊歩道~

島根県松江にある白潟公園に行ってきました。 アクセス 「白潟公園」は、県道37号沿いにあります。 JR「松江駅」から駅通りを経由して1.0 kmほどです。 自分は「岸公園」の駐車場に車を留めて「白潟公園」を散策しました。 駐車場 駐車場 10 台 利用時間は午前10時から午後8時まで。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「松江駅」から駅通り/県道22号を経由して約1.0 km 一畑電車北松江線「松江 […]

  • 2024年2月10日
  • 2024年2月10日

ドライブイン加茂(島根県雲南市)で食事をしてきました。

島根県雲南市にあるドライブイン加茂で食事をしてきました。 アクセス 「ドライブイン加茂」には車で向かいました。 国道54号を南から北上し、道沿いに見える「ドライブイン加茂」に到着。 駐車場 お店の前に駐車場があります。 普通車10台前後は、停められると思います。 駐車料金は無料です。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「加茂中駅」から国道54号を経由して約900 m 地図  ドライブイン加茂 「ド […]

  • 2024年1月26日
  • 2024年1月26日

宍道湖の畔にある道の駅 「秋鹿なぎさ公園」(島根県松江市)に行ってきました。

島根県の宍道湖の畔にある道の駅「秋鹿なぎさ公園」に行ってきました。 アクセス 道の駅「秋鹿なぎさ公園」は、島根県松江市の国道431号沿いにあります。 駐車場 建物の前に、舗装された大きな平面駐車場があります。 駐車料金は無料です。 駐車台数 普通車 37台 障がい者用 2台 大型車 3台 駐輪場 30台 最寄り駅・近隣交通機関から 一畑電車北松江線「秋鹿町駅」から国道431号を経由して約700 m […]

  • 2024年1月23日
  • 2024年1月23日

トエ二(島根県出雲市)で食事をしてきました。

島根県出雲市にある洋食屋さんトエニでカレーを食べてきました。 アクセス 「トエニ」には、立久恵峡方面から車で向かいました。 国道184号を経由し、「くにびき南通り」に入り「出雲市駅」前にある「トエニ」に到着。 駐車場 お店の前に駐車場があります。 横に並んだ店舗テナントの共有だと思います。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「出雲市駅」からくにびき南通りを経由して約230 m 地図  トエニ カレ […]

  • 2024年1月20日
  • 2024年1月19日

道の駅 「本庄」(島根県松江市) ~弁慶の故郷に開設された展望台のある道の駅~

島根県松江市にある道の駅 本庄に行ってきました。 アクセス 道の駅「本庄」は、本庄バイパス(国道431号)の沿線にある道の駅です。 駐車場 道の駅「本庄」には、舗装された広めの駐車場がありました。 普通車48台、大型車5台、身障がい者用2台 最寄り駅・近隣交通機関から JR「松江駅」から国道431号を経由して約10.7 km 一畑電車北松江線「松江しんじ湖温泉駅から国道431号を経由して約11.9 […]