CATEGORY

旅先レポート

  • 2020年12月20日
  • 2024年10月9日

牛窓の水没廃墟 <水上に佇む廃墟群>

牛窓で水没した廃墟を見て来ました。 県道沿いの廃墟群 牛窓の県道232号を車で走行中、突如現れた不思議な光景に思わず目を引かれました。 丸みを帯びた屋根を持つ、いくつもの廃屋が水の中に佇んでいます。 車から降りて、廃墟に近づいてみると、自動車や電話ボックスのような物も水没しているのが見えました。 其の侘びしい風情は、まるで湖に没しつつある廃村のようにも見えます。 散歩中の地元の方によると、 「レジ […]

  • 2020年12月18日
  • 2024年1月2日

鈴が峰公園から見る夜景 ~市街地から沿岸部まで眺められる展望の名所~

広島県広島市にある「鈴が峰公園」で、夜景を見てきました。 鈴が峰公園 「鈴が峰公園」は、国道2号線のバイパス上に位置する展望公園です。 北に公園の名称の由来となった山地「鈴が峰」。 南に住宅団地があります。 多くの夜景スポットを抱える広島市内でも屈指の夜景鑑賞場所として知られています。 公園入口にはトイレ。 公園南には、街を見渡せる展望台が設置されています。 アクセス 国道2号線バイパスの「鈴が峰 […]

  • 2020年12月16日
  • 2024年10月9日

来日山から見る夜景 ~雲海の名所で見る夜景と星空~

城崎温泉の近くにそびえる、来日岳に訪れました。 目的は、山頂から雲海を眺めることです。 来日岳(くるひだけ) 来日岳は、兵庫県豊岡市城崎町来日にある標高566.58mの山です。 ふるさと兵庫100山に選定されています。 山頂には石仏や一等三角点の他、多くの電波塔が建っています。 山頂からの眺望は素晴らしく、眼下に豊岡の街や山陰海岸国立公園を眺められます。 また来日岳は、雲海や御来光の名所としても有 […]

  • 2020年12月11日
  • 2024年10月9日

府中市郷土の森博物館で行われる「郷土の森梅まつり」に行ってきました。

「郷土の森梅まつり」の期間中に「府中市郷土の森博物館」を訪れ梅を見てきました。 アクセス 「府中市郷土の森博物館」には、JR「分倍河原駅」からバスに乗って向かいました。 JR「分倍河原駅」で「郷土の森総合体育館」行のバスに乗り「郷土の森正門前」で下車をして「郷土の森博物館」に到着。 バスの料金は片道180円。(2020年時点) 最寄駅・近隣交通機関から バス 分倍河原駅から「郷土の森総合体育館」行 […]

  • 2020年12月10日
  • 2024年10月12日

西福寺(敦賀市)の書院庭園 ~回廊で浄土経典を再現した名園~

福井県敦賀市にある「西福寺(さいふくじ)」で、国の名勝に指定されている庭園を見てきました。 アクセス 「西福寺」へは、JR「敦賀駅」方面から車で向かいました。 県道143号を走り、「井の口川」を渡り「西福寺」に到着。 駐車場 寺院の前の広場に車を停めて、境内に入りました。 JR「敦賀駅」から約4.8 km。 最寄駅・近隣交通機関からは JR「敦賀駅」から県道143号経由で約4.8 km。 (バス) […]

  • 2020年12月6日
  • 2024年10月14日

(佐用町)大撫山の雲海  ~朝日が彩る幻想的な雲海~

佐用川が流れ、周囲を山に囲まれた盆地にある佐用町。 そこで発生する朝霧は、町の北部にある大撫山(標高436m)から雲海として眺められます。 大撫山へのアクセス 雲海を観賞するため、佐用町の市街地から県道240号を北へはしり、大撫山へ向かいました。 中国自動車道の高架下を通過直後に左折。 大撫山の山頂に向かう経路に入ります。 大撫山展望テラス 何度もカーブを描いて山を登る舗装路を上がっていくと見晴ら […]

  • 2020年12月5日
  • 2024年10月14日

千葉ポートパークから見るだるま夕日 【千葉港に沈む、だるま夕日】 

千葉ポートパークから「だるま夕日」を見ました。 千葉ポートパークへのアクセス 「千葉ポートパーク」へはJR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から徒歩で向かいました。 「千葉みなと駅」から南東方向に「京葉線通り」を進み、徒歩10分程で「千葉ポートパーク」の入口に到着。 最寄駅・近隣交通機関から JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から約1.2キロ徒歩約15分 (バス)JR総武線「千 […]

  • 2020年12月4日
  • 2024年10月12日

魚切の滝(神石高原町) ~仁吾川の上流を流れる段瀑~

広島県と岡山県の県境近くを流れる「仁吾川上流」にある「魚切の滝」に行ってきました。 アクセス 魚切の滝へは、「豊松コミュニティーセンター」方面から車で向かいました。 県道106号を北へ走り、「ビレッジハウス仁吾川」近くの「魚切の滝」への案内板にしたがって左折。 車一台がどうにか通れる舗装路をしばらく進むと、車止めの看板があります。 看板近くの草地のエリアに車を停め、そこから徒歩で「魚切の滝」へ向か […]

  • 2020年12月3日
  • 2024年1月2日

比婆山駅 ~社殿風の駅舎が特徴的な木造駅~

神社の社殿風の駅舎が特徴的な比婆山駅に行ってきました。 比婆山駅(ひばやまえき) 比婆山駅(ひばやまえき)は、岡山県新見市の「備中神代駅」から広島県三次市の「三次駅」を経て広島県広島市の「広島駅」まで159.1kmの路線距離を結ぶ、JR西日本「芸備線」の駅です。 1935年(昭和10年)に庄原線の「備後熊野駅(びんごくまのえき)」として開業し、1956年(昭和31年)「比婆山駅」に改称。 1972 […]

  • 2020年12月2日
  • 2024年10月11日

虫居谷でミツマタの群生を見てきました。

広島県安芸高田市にある虫居谷でミツマタの群生を見てきました。 アクセス 「虫居谷」へはJR「三次駅」方面から車で向かいました。 吉田豊栄線・県道29号を豊栄方面に向かって向原支所入口交差点から約10分。 道沿いの「みつまた」と書かれた看板を左折。 400メートル先にミツマタの群生地があります (県道からミツマタの群生地までは舗装はされていますが、車一台分ほどの幅の道が続きます。対向車に気を付けて運 […]