- 2021年12月25日
- 2024年12月1日
上田・平佐の棚田に行ってきました。
島根県邑智郡邑南町にある「上田・平佐棚田」に行ってきました。 アクセス 「上田・平佐の棚田」には、島根県邑智郡邑南町上口羽の天国に一番近い里川角方面から車で向かいました。 県道4号から「上田平佐棚田・竜王塾」と書かれた案内板を頼りに坂道を上がり、いくつかの山間集落を通り数キロ。 「上田平佐棚田」の棚田に到着。 分岐道もありましたが、「上田平佐棚田・竜王塾」と書かれた案内版があったのでたどり着くこと […]
島根県邑智郡邑南町にある「上田・平佐棚田」に行ってきました。 アクセス 「上田・平佐の棚田」には、島根県邑智郡邑南町上口羽の天国に一番近い里川角方面から車で向かいました。 県道4号から「上田平佐棚田・竜王塾」と書かれた案内板を頼りに坂道を上がり、いくつかの山間集落を通り数キロ。 「上田平佐棚田」の棚田に到着。 分岐道もありましたが、「上田平佐棚田・竜王塾」と書かれた案内版があったのでたどり着くこと […]
岡山県倉敷市児島にある宇野津の棚田から工場夜景を見てきました。 アクセス 児島宇野津の棚田には倉敷市方面から車で訪れました。 国道430号を走り県道276号に入ります。 県道276号の入り口には、コンビニエンスストアの「デイリーヤマザキ」があります。 宇野津公会堂を過ぎ、さらに進むと県道276号の脇にため池が見えてきます。 その付近が南に宇野津の棚田を眺められる場所です。 駐車場 専用駐車場はあり […]
兵庫県宍粟市山崎町にある延ヶ滝に行ってきました。 アクセス 延ヶ滝には車でたつの市方面から県道429号を経由して訪れました。 県道429号を走り県道546号へ右折。 県道546号を道なりに進むと清流が流れる橋があります。 橋を渡ると山を登る坂道に入ります。 坂道を登っていくと延ヶ滝の標識が見えてきました。 橋を渡ってから延ヶ滝までの道は、車一台しか通行できない幅の箇所も多くありました。 車で延ヶ滝 […]
大阪府枚方市の先端企業誘致用地「津田サイエンスヒルズ」にある「空見の丘公園」で夜景を見てきました。 アクセス 「空見の丘公園」へは、京都方面から車で向かいました。 「国道307号」を走り、「津田サイエンスヒルズ」という先端企業誘致用地の上部にある「空見の丘公園」を目指します。 「津田サイエンスヒルズ」に造られた住宅街を通る街路を抜け、「空見の丘公園」に到着。 駐車場 「空見の丘公園」に、専用駐車場 […]
岡山県真庭市を流れる清流、新庄川の河中にある「龍宮岩」に行ってきました。 アクセス 「龍宮岩」には JR「中国勝山駅」方面から車で、国道313号/国道181号を経由して向かいました。 「国道181号」から美作街道「国道313」に入り、次に「県道321号」にのります。 しばらく進み、出雲街道「国道181号」と交わる道でそちらに乗り換え、数キロ進むと左前方に「龍宮岩」の説明版が見えてきます。 駐車場 […]
兵庫県養父市の「秘境のツツジ回廊」に行ってきました。 アクセス 養父ICから明延川に沿って県道6号を南下していくと「みづめ桜」「秘境のツツジ回廊」と書かれた標識があります。 標識近くの細い道を左折して、数十m進むと登山道の入り口前広場に到着します。 駐車場 登山道の入り口の土敷きの広場に普通車数台が駐車できます。 広場の脇には、簡易トイレがあります。 最寄り駅・近隣交通機関から 養父ICから県道6 […]
東京都青梅市にある玉堂美術館に行ってきました。 アクセス 「玉堂美術館」には、JR青梅線「御嶽駅」から歩いて向いました。 「御嶽駅」から「玉堂美術館」までは、都道201号線 と 都道45号線を経由して約550m。 徒歩で10分程の距離です。 御嶽駅 まず駅から多摩川に架かる御岳橋を渡り、都道45号に合流。 橋から川を見降ろすと、紅葉の始まった御岳渓谷が見えました。 左折して200mほど歩き、渓谷の […]
四季折々様々な景観が見られる、「国営武蔵丘陵森林公園」に行ってきました。 アクセス 「国営武蔵丘陵森林公園」にはJR高崎線「熊谷駅」からバスで向かいます。 熊谷駅北口から国際十王交通 「熊谷駅-東松山駅 ・東松山駅〔東口〕行」に乗り「森林公園北口入口」で下車。 「国営武蔵丘陵森林公園」に向かいます。 (2021年時点で、バスの運賃は310円。) 駐車場 料金は2021年時点 大型車 普通車 二輪車 […]
神奈川県横須賀市にある記念艦「三笠」を見学してきました。 アクセス 記念艦「三笠」には、JR「横須賀駅」から徒歩でむかいました。 JR「横須賀駅」から「どぶ板通り」と国道16号を経由して30分程で記念艦「三笠」に到着。 ちなみにJR「横須賀駅」よりは、京浜急行電鉄本線「横須賀中央駅」方が「三笠」に近い最寄り駅になっています。 駐車場 「三笠公園」には駐車場はありません。 横須賀市役所前公園の地下に […]
広島県山県郡北広島町にある「かりお茶屋」で蕎麦を食べてきました。 アクセス 「かりお茶屋」には、「赤蕎麦の里」方面から車で向かいました。 「かりお茶屋」の駐車場は「赤蕎麦の里」から1.8 km程進んだ道沿いにあります。 駐車場 「かりお茶屋」の前に、アスファルト舗装された広めの駐車場があります。 駐車料金は無料です。 駐車場の脇には、周辺の案内地図とトイレがありました。 最寄り駅・近隣交通機関から […]