CATEGORY

旅先レポート

  • 2022年11月26日
  • 2024年10月11日

高見山展望台(広島県尾道市)で眺望と夜景を楽しんできました。

広島県尾道市向島町の高見山で眺望と夜景を楽しみました。 アクセス 高見山には、尾道市街地方面から車で向かいました。 尾道市街地から尾道大橋を渡り向島へ。 国道317号と県道376号を経由して高見山の山頂へ。 高見山公園の駐車場から500m程登ると高見山の山頂に到着します。 駐車場 山頂展望台前に、普通車数台分の駐車スペースがあります。 作業車の邪魔にならないよう、電波塔の入り口前には駐車しないよう […]

  • 2022年11月24日
  • 2024年10月13日

杉本寺(神奈川県鎌倉市)に参拝してきました。

神奈川県鎌倉市二階堂に建つ杉本寺に参拝してきました。 アクセス 「杉本寺」は、鎌倉駅から小町大路と県道204号を経由して1.8 km程の場所に建っています。 鎌倉駅からは、徒歩で26分程で「杉本寺」に到着します。 バスでは、鎌倉駅から京急バスに乗車しバス停「杉本観音」で下車をして少し歩くと「杉本寺」に到着します。 駐車場 「杉本寺」には専用駐車場はありません。 車で来られる方は、近隣の有料コインパ […]

  • 2022年11月21日
  • 2024年10月14日

秋川渓谷(東京都あきる野)の石舟橋周辺で紅葉を見てきました。

東京都あきる野市の秋川渓谷の石船橋周辺で紅葉を見てきました。 アクセス 「秋川渓谷」には、JR「武蔵五日市駅」からバスに乗って向かいました。 「武蔵五日市駅」前からバスに乗車してバス停「十里木」で下車。 (2022年11月時点で運賃290円。) 駐車場 県道201号沿いに「十里木駐車場」があります。 バス停「十里木」から約200mの距離です。 普通車25台程が駐車できます。 駐車料金は無料です。 […]

  • 2022年11月20日
  • 2024年10月13日

寂地峡五龍の滝(山口県岩国市)に行ってきました。

山口県岩国市にある寂地峡五竜の滝に行ってきました。 アクセス 「寂地峡五竜の滝」が流れる寂地峡には、「道の駅 スパ羅漢」方面から車で向かいました。 「道の駅 スパ羅漢」から国道186号と国道434号を経由して約20分。 国道434号の案内板を目印に脇道に入り数分進んで、寂地峡の駐車場に到着。 駐車場 寂地峡には、アスファルト舗装された広い駐車場があります。 普通車、数十台は停められると思います。 […]

  • 2022年11月19日
  • 2024年10月13日

宇佐八幡宮(山口県岩国市)に参拝してきました。

山口県岩国市錦町宇佐に建つ宇佐八幡宮に参拝してきました。 アクセス 山口県岩国市錦町宇佐に建つ「宇佐八幡宮」には寂地渓に訪れた時に参拝させていただきました。 「宇佐八幡宮」は、寂地渓の管理棟がある駐車場から徒歩で数分の場所に建っています。 駐車場 専用駐車場は見つけることが出来ませんでした。 すぐ近くにある寂地渓の管理棟がある駐車場に車を停めるとよいでしょう。 最寄り駅・近隣交通機関から 錦町駅か […]

  • 2022年11月13日
  • 2024年10月9日

宇佐のマチュピチュ展望所(大分県宇佐市)に行ってきました。

大分県宇佐市院内町西椎屋にある「宇佐のマチュピチュ展望所」に行ってきました。 アクセス 「宇佐のマチュピチュ展望所」へは、車で国道387号を経由して向かいました。 国道387号沿いに「宇佐のマチュピチュ展望所」への案内板があります。 案内板に従い脇道の坂を上がると、立派な展望所が造られています。 駐車場 展望所周辺に駐車場が整備されています。 駐車料金は無料。 普通車約6台、大型バス1台が駐車可能 […]

  • 2022年11月8日
  • 2024年10月11日

鍵掛峠(鳥取県江府町)の展望台に行ってきました。

鳥取県江府町にある鍵掛峠に行ってきました。 アクセス 「鍵掛峠」には、鳥取県道45号・倉吉江府溝口線を車で走って向かいました。 県道45号沿いの鍵掛峠の展望台駐車場に車を停めました。 駐車場 鳥取県道45号沿いに広々とした駐車場が整備されています。 駐車場には、トイレが敷設されていました。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「伯耆溝口駅」から県道45号を経由して約14.6 km JR「江尾駅」から国 […]

  • 2022年11月6日
  • 2024年10月14日

三方五湖を展望するレインボーライン山頂公園(福井県美浜町)に行ってきました。

福井県美浜町にある三方五湖レインボーラインに行ってきました。 アクセス 「三方五湖レインボーライン」には、車で福井県西部方面から訪れました。 県道216号を経由して「三方五湖レインボーライン」に入りました。 「三方五湖レインボーライン」の通常料金は1060円。 訪れた日は、割引期間中で半額になっていました。 注意 自分が訪れた時は、レインボーラインは有料でしたが、2022年9月30日に福井県道路公 […]

  • 2022年10月31日
  • 2024年10月14日

三郎の滝(広島県府中市)に行ってきました。

広島県府中市にある「三郎の滝」に行ってきました。 アクセス 「三郎の滝」には、車で「府中駅」方面から国道486号線を経由して向かいました。 「府中駅」方面から国道486号線を西に進み、「三郎の滝」の標識を右折して脇道に入ります。 住宅街に通る道をしばらく進んで、坂道を登ると「三郎の滝」の駐車場が見えてきます。 (住宅街の道は、普通車一台分ほどの道幅です。) (気をつけて運転してください。) 駐車場 […]

  • 2022年10月27日
  • 2024年10月9日

やぶ椿と水仙の里(広島県福山市)に行ってきました。

広島県福山市にある、やぶ椿と水仙の里に行ってきました。 アクセス 「やぶ椿と水仙の里」には、福山市街地方面から車で向かいました。 内海大橋を渡り、県道386号に入り住宅街の路地を進みます。 海沿いの道に出てコンクリートの舗装路を数百メートル走ると「やぶ椿と水仙の里」が見えてきます。 住宅街の街路と海沿いの道は狭い箇所があるので、対向車や通行人に注意して運転してください。 駐車場 公園の前に普通車数 […]