CATEGORY

旅先レポート

  • 2025年2月7日
  • 2025年2月7日

小赤壁公園(姫路市木場)で眺望と夜景を見てきた感想と現地レポート

兵庫県姫路市木場にある小赤壁公園に行ってきました。 兵庫県姫路市木場にある「小赤壁公園」は、播磨灘を展望できる眺めの良い公園です。 実際に訪れた感想を交えて、「小赤壁公園」の見所やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 小赤壁公園へのアクセス 「小赤壁公園」には、姫路市街地方向から車で向かいました。 国道250号を経由して住宅街の街路を走り、公園に続く坂道を上がると「小赤壁公園」の駐車場があ […]

  • 2025年2月6日
  • 2025年2月6日

高勢の泉(鳥取県東伯郡三朝町)に訪れた感想と現地レポート

鳥取県東伯郡三朝町にある高勢の泉に行ってきました。 「高勢の泉」は、鳥取県三朝町にある天然水の湧出場所です。 実際に訪れた感想を交えて、「高勢の泉」周辺の景観やアクセスの状況などをレポートします。 高勢の泉へのアクセス 「高勢の泉」には、三朝町温泉街方面から車で向かいました。 「県道205号」に入り、緩やかな坂道を登っていくと、道沿いに「高勢の泉」が見えて来ます。 看板などはなかったので、グーグル […]

  • 2025年2月3日
  • 2025年2月1日

滝谷の大滝( 鳥取県八頭郡八頭町)に訪れた感想と現地レポート

鳥取県八頭郡八頭町にある滝谷の大滝に行ってきました。 「滝谷の大滝」は、「大蛇」の伝説がある大きな滝で古くから地元の人々に親しまれています。 実際に訪れた感想を交えて、「滝谷の大滝」の魅力やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 滝谷の大滝のアクセス 「滝谷の大滝」には、JR「郡家駅」方面から車で向かいました。 「国道29号」から「県道37号」に入り、「細見川」沿の道を進んで行くと、案内板が […]

  • 2025年2月1日
  • 2025年2月12日

大瀬ぼうき天然水(鳥取県三朝町)に訪れた感想と現地レポート

鳥取県東伯郡三朝町にある 大瀬ぼうき天然水 に行ってきました。 「大瀬ぼうき天然水」は、古くからの温泉地として知られる「三朝温泉街」のすぐ近くにある天然水の水くみ場です。 実際に訪れた感想を交えて、「大瀬ぼうき天然水」の現地の景観やアクセス・駐車場の状況などレビューします。 アクセス 「大瀬ぼうき天然水」には、三朝温泉街方面から車で向かいました。 温泉街から「県道21号」を走って数分で、「大瀬ぼう […]

  • 2025年1月26日
  • 2025年1月25日

マンガ絵ぶた公園(高梁市川上町)に訪れた感想と現地レポート (冬絵ぶた&イルミネーション)

岡山県高梁市川上町にあるマンガ絵ぶた公園に行ってきました。 マンガ絵ぶた公園は、「マンガ絵ぶたまつり」で使用された「マンガ絵ぶた」の展示が行われている「絵ぶた舘」がある公園で、冬にはイルミネーションが行われています。 実際に訪れた感想を交えて、「マンガ絵ぶた公園」見所やアクセス・駐車場の状況などレビューをします。 マンガ絵ぶた公園へのアクセス 「マンガ絵ぶた公園」には、JR「高梁駅」方面から車で向 […]

  • 2025年1月23日
  • 2025年2月10日

南山の水(兵庫県神河町)に訪れた感想と現地レポート

兵庫県神崎郡神河町にある南山の水に行ってきました。 「南山の水」は、名水として知られる「千ヶ峰南山の名水」水くみ場のすぐ近くにある無料で天然水が汲める水くみ場です。 実際に訪れた感想を交えて、「南山の水」の周辺の景観やアクセス・駐車場の状況などをレポートします。 南山の水へのアクセス 清流・「越知川」沿いに延びる「県道367号」沿いを北上。 「県道367号」を進んで行くと、右側に「千ヶ峰南山名水」 […]

  • 2025年1月21日
  • 2025年2月5日

上山高原の三角点 (兵庫県美方郡新温泉町)に訪れた感想と現地レポート

兵庫県美方郡新温泉町にある上山高原に行ってきました。 「上山高原」の三角点は、太古の火山活動でできたスコリア丘の943m地点に設置されています。 実際に訪れた感想を交えて、「上山高原」の三角点へのアクセスや駐車場の状況・景観などをレビューします。 上山高原の三角点へのアクセス 「上山高原」には、道の駅「きなんせ岩美」方面から車で向かいました。 「国道9号」を走り「県道262号」に右折。 「おもしろ […]

  • 2025年1月17日
  • 2025年1月16日

上山高原展望所(美方郡新温泉町)に訪れた感想と現地レポート

兵庫県美方郡新温泉町にある上山高原展望所に行ってきました。 「上山高原展望所」は、「上山高原」の中ほどにあり、周囲の草原や連なる山並み、遠くに日本海まで望める眺望の良い場所です。 実際に訪れた感想を交えて、 「上山高原展望所」の景観やアクセス・駐車場の状況などレポートします。 上山高原展望所へのアクセス 「上山高原展望所」には、道の駅「きなんせ岩美」方面から車で向かいました。 「国道9号」を走り「 […]

  • 2025年1月12日
  • 2025年1月12日

兵庫県新温泉町にある茂平谷滝 (二段之滝)に訪れた感想と現地レポート

兵庫県美方郡新温泉町の茂平谷滝 (二段之滝)に行ってきました。 「茂平谷滝 (二段之滝)」は、兵庫県美方郡新温泉町にある滝です。 実際に訪れた感想を交えて、「茂平谷滝 (二段之滝)」の景観やアクセス・駐車場の状況などレポートします。 茂平谷滝 (二段之滝)へのアクセス 「海上集落」付近にある「茂平谷滝」には、道の駅「きなんせ岩美」方面から車で向かいました。 「国道9号」を走り、右折して「県道262 […]

  • 2025年1月10日
  • 2025年1月20日

行者霊水(兵庫県宍粟市千種町)に訪れた感想と現地レポート

兵庫県宍粟市にある行者霊水の水くみ場所に行ってきました。 行者霊水へのアクセス 「行者霊水」の水くみ場には、車で「県道72号」を北上して向かいました。 「県道72号」を千種高原スキー場方面に向かい、北に走って道沿いにある「行者霊水」の水くみ場に到着。 駐車場 広々とした、舗装された駐車場があります。 駐車場の脇には、お手洗いが敷設されています。 最寄り駅・近隣交通機関から JR「播磨徳久駅」から県 […]